永観堂

永観堂の紅葉を満喫したい!

京都フェチの私は今年も紅葉を見に行きます。

せっかく見に行くのだから紅葉の見ごろの時期に楽しみたいですよね?

今回はみかえり阿弥陀として有名な永観堂紅葉をピックアップ。

もみじの永観堂」と言われるほど境内が真っ赤になると言われてるので今年は永観堂を候補の一つに入れました。

(縁結びのパワースポットとの噂も♪)

そんな見ても楽しいお参りをしてもご利益がありそう。

永観堂の紅葉のピークやライトアップの情報、混雑状況を一緒に見ていきましょう(^^)

スポンサーリンク


永観堂の紅葉は11月下旬が見ごろ!実際に撮った写真を掲載!

ズバリ!まず初めに京都の紅葉のピークをチェックします。

メディアで毎年言われてる定説はどこも『11月下旬』となっていますね。

(私は混雑が嫌いなのと雨で見れないのが嫌なので毎年、11月15日あたりに行っています。)

紅葉の景色が絶景と評判なのは11月下旬。

ただ永観堂に関してはこの時期はめちゃくちゃ人が多いです。

この辺りは好みになるので混雑も大丈夫なら11月下旬空いてる方が良いなら11月中旬

このように考えておくと良いですよ(*´ω`*)(混雑に関しては後で詳しく話します)

詳しくは⇒京都の紅葉の見ごろはいつ?

天気が悪いと12月になるころには紅葉も無く寂しい思いをするのでこの辺りは気を付けましょう。

また今年の生の声を聴きたいならSNSを活用するのがオススメ!

Twitterやインスタグラムで検索すると今日の紅葉の状態が口コミでわかります。

スポンサーリンク


実際の写真で永観堂の雰囲気を公開!混雑もなく歩きやすい

私も先日、永観堂に行ってきました。

その時の紅葉の様子はコチラです。

(去年11月中旬の15時に撮った写真です)

eikandou

永観堂の玄関から撮った写真がコチラ。

(人が写らない様に地面は切りました。)

永観堂の玄関前

これらの写真をみてお分かりの通り

11月中旬だと、やっぱり少し早かった(笑)

でも混むのが嫌いなので仕方ないですね。

境内は自由に歩き回れますが全て回るとなると拝観時間は30分くらい

(早歩きで有名な私のペースで)

一般的なペースで紅葉のピークに行くなら所要時間は1時間以上と考えて良いでしょう。

暗くなればデートコースに永観堂を入れても良いですよね。

外国人の観光客も多いけど周辺をぐるっと回るだけのルートでも楽しめます。

永観堂のライトアップの時間や時期!混雑状況とおすすめルート

悩み事をしている女性

永観堂は昼もキレイなけど夕方、夜にかけると別の顔になるんですね。

夜間のライトアップの基本情報はコチラ↓

  • 期間…11月上旬~12月上旬
  • 拝観時間…17時30分~20時30分に受付終了、21時に閉門
  • ライトアップ場所…阿弥陀堂、画仙堂、庭園
  • 料金…中学生以上600円
  • 備考…ペット禁止、文化財の撮影禁止

私は夕方もチラッと見に行きましたが17時には既に人が並んでいました

(休日だと行列も出来るらしいです)

混雑が進むと50分待ちとかもあるのでライトアップを見たいなら早めに並んだ方が良いですね。

YouTube動画を見たけどキレイだもん。

混んで当然だね( *´艸`)

ライトアップ時のベストなルートを考えてみた!

ライトアップ時はもちろん永観堂のおすすめルートをご案内します。

私個人の趣味に偏ってる可能性があるけどその辺りはご勘弁を(;^ω^)

まず見どころは”石畳もみじ“ですね。

総門を入って大玄関の右になる石畳。

ここに紅葉が落ちているのでとてもキレイでした。

(ライトアップされてたら、もっとキレイ。)

あとはもちろん本堂(阿弥陀堂)ですね。

本堂を出た後、すぐにある極楽橋も心が安らぎリラックスできました。

橋を渡ると画仙堂と”みかえり茶屋“があります。

ここは、みたらし団子が美味しくて有名。

あと昼に行くなら多宝塔で京都の町を一望するのがオススメ!

(夜は無理のようです。昼だけ。)

人が多いので何となくの流れがありその流れに沿っていると自然と見れますが見逃さない様に事前に確認すると良いです。

Googleマップを貼っておくので総門からのルートをチェックしときましょう。

当日にスムーズに回れます。

永観堂

[補足】永観堂のライトアップの混雑は覚悟しておく

私は平日の昼を狙いましたがそれでも混雑はしていましたね。

土日のライトアップとかはおそらく激混みになるかと…

境内は人数を調整しますが待ち時間は覚悟しておいた方がいいです。

昼でもベビーカーはキツイ。

絶景を見たいなら混雑は受け入れるしかないです。

永観堂へのアクセスや駐車場など基本情報を!

事前の準備をする

ここまで読んで「行きたい!」と思われた人の為に行き方周辺情報を載せておきます。

最寄駅は地下鉄東西線の蹴上駅

ただ三条駅から歩こうと思えば歩ける。

気合を入れれば阪急電車の河原町駅からもOK。

(1.5kmくらいの距離です。)

駐車場に関しては秋は自家用車はNG。

代わりのパーキングに岡崎公園駐車場という少し離れた場所を指定しています。

JR京都駅からはバスが通ってるし電車やバスの方が 渋滞でイライラしないで済みますよ

今回は永観堂の紅葉について私の実体験を交えてお話をしました。

また永観堂は金戒光明寺や知恩院と近いのでそちらも一緒に回ってみてはどうでしょうか?

記事:金戒光明寺の紅葉を見に行った(11月中旬)

記事:知恩院の横になる苑は紅葉がキレイだった!

記事:京都のおすすめ紅葉の名所TOP10はコチラ

京都はバスや電車を上手く使えば一日で数か所の紅葉を楽しめます。

もちろん名所だけじゃなくて行く途中の景色も風情があるので人力車なんかもオススメですね。

(写真をきれいに撮ってくれます)

紅葉の景色や混雑具合などいろいろバランスを見てストレスなく楽しみましょう(^^)

スポンサーリンク