祇王寺の紅葉

人込みを避けてゆっくりしたい

京都の紅葉が美しいのは確か。

でもネックなのが混雑してるってことで時間をかけて楽しみにくいという点ですよね。

そんなときは祇王寺(読み方:ぎおうじ)

このお寺の紅葉を見に行きましょう。

慈悲の尼寺として平家物語にも登場するほど歴史あるお寺で、以前は看板猫のまろみちゃんがいて有名でした。

そんな祇王寺ですが昨年の12月上旬に拝観すると 混雑もなく紅葉を楽しむことが出来ましたんです

今回のテーマは祇王寺の紅葉について。

混雑の少ない時間帯や周辺のランチ事情、祇王寺の近くにある紅葉スポットを紹介していきます

スポンサーリンク


祇王寺の紅葉は12月が見ごろ!去年に撮った画像と感想

私が訪れたのは12月上旬。

京都の紅葉の見ごろは11月下旬ですが『どこに行っても混んでる』という理由で 見頃の時期から10日だけ訪問を遅らせました

京都の嵐山駅から徒歩で15分ほど。

ゆっくりとした坂道を歩いていると祇王寺の案内を発見!

入口はこの表記のもう少し先、なだらかな階段を上ったところにありました。

祇王寺の12月の紅葉はこんな感じ。

すごくキレイでしたし散り紅葉も楽しめましたよ。

祇王寺の紅葉

祇王寺の特徴であり見どころでもある庭園は写真より動画の方が美しさを知ることができます。

YouTubeに上がってる動画を当ブログでも載せておきますね。

【注】 この動画を撮影した方は撮り方がプロ級です。

実際に行ってみるともう少し現実感があります。

(それでも十分、キレイですよ!!)

また吉野窓という丸窓からの景色やキレイでした。

ここからの景色は秋以外にも楽しめそうですね。

所要時間はゆっくり歩いて30分ほど。

清水寺などと違って広くないので拝観時間は短め。

祇王寺の魅力は紅葉はもちろんのこと混雑などのストレスがないところにあります

人込みも”ほぼ”なかったですし。

(“ほぼ”というのは私が居たときは団体客がいて一時的にゴチャゴチャしたので)

※後から知ったのですが祇王寺では一願成就のお守りを売店で買うことができるようで…

完全に見落としてしまいました(>_<)

もしお守りも欲しい場合は忘れずに。。

【注意】道中の竹林は混み気味!混雑のない時間帯を選ぶと良し!

混雑を避けたいなら祇王寺はオススメだと思います。

ただ注意点が一つ。

それは電車の駅から歩いていると渡月橋や竹林は混んでいることが多いです。

日本人だけじゃなく海外の観光客や団体客も多いのでスラスラは歩けません。

徒歩だと時間もかかりますし途中のトイレも公園に1か所あったくらい。

なのでデート等で紅葉を見に行くなら渡月橋周辺の売店やトイレを活用しないと歩き進めるほど快適度が下がってきますよ。

人込みをダラダラ歩くのが嫌なら人力車もいいですね。

まあ人力車が混雑の一因なんですが…

スポンサーリンク


ランチやお土産などグルメ系は祇王寺周辺より駅周辺の方が良し!

あと祇王寺の周辺は普通の住宅や民泊が多く飲食店であふれているわけではありませんでした。

私は祇王寺近くのお店で美味しい蕎麦を食べましたが店舗数は少なかったですね。

京都の蕎麦屋に行ってみた

色んなお店を見て選びたいなら ランチも渡月橋周辺で済ませるのがベター

湯豆腐などの和食や和菓子などスイーツもありますよ。

Googleマップを載せておきます。

お土産もここで買っちゃった方がいいですね

(お土産に関してはここを過ぎるとマジで少ないです)

祇王寺への行き方・アクセス情報!住所や料金など注意事項を確認

最後に祇王寺への行き方を簡単にまとめておきます。

  • 場所 〒616-8435 京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32
  • 開門時間 9時から17時(受付は16:30)
  • 夜間拝観・ライトアップなし
  • 入場料:大人300円・小人(小中高)100円
  • 大覚寺との共通拝観券:600円
  • 専用駐車場なし
  • 注意事項 三脚カメラでの撮影は禁止

アクセス【電車の場合】

  • JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅から徒歩20分
  • 京福電鉄 嵐山駅から徒歩20分
  • 阪急電車 嵐山駅から

アクセス【市バス】

阪急嵐山駅から市営28番(大覚寺行)乗車嵯峨釈迦堂前
その後、バス停から徒歩15分

もし足が不自由なら 誰か付き添いの方が同伴した方がいいです

急な坂道はありませんがゆっくり坂道を登っていくので私でも足が疲れちゃいました。

祇王寺の入り口にもなだらかな階段があるので誰かに一緒にいてもらったほうが安心ですよ。

祇王寺の”ついで”に行ける京都の紅葉もたくさん!

祇王寺に近い紅葉を見れる寺院

祇王寺は混雑もあまりなくサラッと回れるのが良いところ。

なので、滞在時間もかからないので他の紅葉スポットも一緒に回ることができます

周辺の寺院

  • 天龍寺
  • 宝厳院
  • 野宮神社
  • 常寂光
  • 檀林寺
  • 二尊院

清水寺のように参拝時間がかかると他の箇所に行くのは労力がかかりますが

祇王寺は近くにお寺もたくさんあるので 一緒に回った方が絶対に楽しめますよ

共通拝観券を買って大覚寺に行くのもいいですがそれ以外の紅葉スポットも近くて便利(^^)

レンタルサイクルなどで自転車で回ればもっと多くの場所を拝観できますしね。

私が参拝した場所を載せておくのでこちらも見ていただけると嬉しいです。

おすすめ⇒宝筐院の紅葉もキレイ!12月の写真と混雑状況

おすすめ⇒宝厳寺の紅葉の見頃とオススメコース

おすすめ⇒京都の紅葉スポット!定番から穴場までオススメ10選

今回は祇王寺の紅葉の歩き方や楽しみ方をお話ししました。

混雑は京都の定番スポットと比べるととても空いていてストレスなく紅葉を見れます。

他の紅葉も一緒に回れるのでぜひ祇王寺を京都の散策コースに入れてみては?

スポンサーリンク