いい加減、夏を楽しみたい… 暑さに弱く夏は家でぐったり ご飯を食べる気がしない だるい、疲れやすい、寝てもスッキリしない そんな体を体質だと決めつけて 毎年、症状を我慢して生活してました。 そんな夏バテから […]
「夏バテの解消法」の記事一覧
夏バテによる頭痛がヤバい!頭の痛いズキズキが治らないワケと解消法
暑くなるとズキズキして頭痛い… 夏バテの辛い症状の一つに 生活に支障をきたす頭痛があります。 気持ち悪いし吐き気もでて 食欲不振になって栄養をとれず さらに夏バテが悪化していく。 そんな悪循環になって 毎年、苦労をしてい […]
夏バテに効くツボは?手や耳、足裏のツボで夏も元気に!
胃もたれで気持ち悪い 夜ご飯が食べれない ふらふらして疲れが取れない 夏バテの時期が続くと食欲が無くなったり めまい、立ちくらみなんかも出てきます。 基本的な対策としては寝て食べて休む。 これをするしかない […]
夏に体重が減るナゾ!暑いと勝手に痩せる原因と体重減少を防ぐ方法
毎年、暑くなると体重が減る… 夏に弱い、夏バテになりやすい だから体重が減りやすいんですよね。 小学生のころからだったので こんなものかと気に留めてなかったけど 年をとると体調も崩しやすくなったので 「これ […]
夏バテは水分の摂りすぎに注意!暑い時期の正しい水分補給のコツ
水分を取っても夏バテになるの? 夏バテや熱中症の予防、対策には 水分不足の防止のために 水分補給が必須ですよね? でももし間違った飲み方をしていたら… それがあなたの夏バテを悪化させてるかも。 今回は『夏バ […]
高齢者の夏バテ対策!年配者は食事や運動,体操で乗り切る【2020】
今年の夏は上手く乗り切りたい! 年々、暑さを増していく日本。 そんな中で気持ちよく夏を過ごすには 事前の対策が必要になってきます。 私は同居してる母がいるのですが 夏に弱く、いつもだるそうで見ていて辛い… […]
夏バテはミネラル不足から?汗をかいて失う栄養素と上手な補給方法
夏バテの原因って何? 暑くなると体にだるさが残る。 だるい、気持ち悪い、クラクラする。 そんな体の不調の原因は 汗をかいてミネラルが不足してるから? 夏バテはなぜ起こるのか? それをミネラルという栄養の視点 […]
高齢者の夏バテの原因は?ご老人ならでは原因を知れば予防できる
おばあちゃんがぐったりしてる… 猛暑が続く真夏日。 そんな時期は毎年、私の母が疲れて 食欲不振や倦怠感の症状に襲われています。 毎年のことなので夏を向える前の6月頃から 夏バテ対策をしているつもりですが それでも母はしん […]
夏バテで寝れない!真夏に暑くて眠れないときの寝不足対策
暑すぎて眠れない日が続く 寝れないから疲れが取れない 睡眠時間がどんどん短くなってだるい 毎年来る暑~い夏。 上手に対策しないと睡眠不足や不眠が原因で 夏バテの症状も悪化してしまいます(>_<) […]
夏バテで下痢や腹痛が!お腹のゆるさや軟便を解決する方法とは?
お腹がゆるくてシンドイ… 夏が弱くて毎年のように腸が悪くなる。 ぐったりしながら、この時期をしのぐ。 そんな私が学んだことは 夏バテによる腹痛や下痢を和らげる方法。 完璧にすぐ治すのは難しいけど 自宅の治療 […]